夏特集

花火や盆踊りなど慰霊や納涼という日本ならではの風物詩を楽しめる「夏」についてのコラムです。

季節を楽しむカメラ術

四季の風物を写真に収めましょう、季節をより楽しむためのカメラ術をご紹介します。

二十四節気と七十二侯

古来から親しまれる季節の言葉の意味と歴史、折々の風物や文化をご紹介します

季節の草花と生き物

俳句の季語として親しまれているものを中心に、季節の草花と生き物をご紹介します。

紅葉特集

野山を彩る黄や赤。自然が織りなす、艶やかな色彩の情景。秋の風物「紅葉」についてのコラムです。

冬特集

厳しい寒さの中にも多くの美しい表情を見せ、日本らしいイベントも豊富な「冬」についてのコラムです。

お花見特集

暖かな春と恵みの季節の本格的な到来を告げてくれる桜。そんな日本人が愛してやまない桜の歴史やお花見についてのコラムです。

Column
季節を楽しむカメラ術

のんびり、ゆっくり、秋を写す ~自分だけの秋を探して

日本には四季という、視点の変化をさせてくれる良い機会があります。夏に見た時と、秋に見た時では、同じ場所でも雰囲気や粧いがどこか違うと感じる事がたくさんあります。その瞬間を見つけ、秋だけに見せる哀愁の表情を切り取れると作品の幅も広がりますね。

Column
季節を楽しむカメラ術

秋の虫〜爽やかな季節だからこそ昆虫写真にチャレンジ!

夏の強烈な日差しも和らぎ、過ごし易い季節がやって来ました。
これは多くの虫たちにとっても言える事で、いわゆる「夏枯れ」が終わり植物が元気になると、それに集まる昆虫も多くなります。
せっかくの撮影日和ですから、一味違う写真を撮りに出掛けましょう。

Column
紅葉特集

気象予報士が教える、紅葉と天気のあれこれ

いであ株式会社 岩本裕之 なぜ黄葉するの?  葉にはクロロフィルという緑色の色素とカロチノイドという黄色い色素が含まれていて、春~夏にかけてはクロロフィルの量が上回るため、緑色に見えます。このクロロフィルは光合成を行うこ […]

Column
季節を楽しむカメラ術

秋の定番、紅葉の撮り方〜カメラで残す紅葉と秋の光

澄み渡った空に映える秋の彩り「紅葉」・・・その艶姿を自分だけのものにするための写真術、ほんのちょっとした工夫と発想の転換で誰にでも簡単に撮る事が出来ます。

Column
二十四節気と七十二候

二十四節気と七十二候について

暦とことばをもっと楽しむ「最初の一歩」をお届けします。